東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー21F
申し込み受付は終了しました
| 懇親会のみ | 2,000円 会場払い |
|---|---|
| 勉強会+懇親会 | 2,000円 会場払い |
| 勉強会のみ | 無料 |
| 懇親会については会場でビアバッシュを行うための参加金額です | |
日本MySQLユーザ会 (MyNA)
日本PostgreSQLユーザ会(JPUG)
会場はJR恵比寿駅から徒歩で8分程度です。
| 時間 | タイトル | 講師 |
|---|---|---|
| 13:15 - 13:30 | 開場・受付 | |
| 13:30 - 13:40 | オープニング(会場ご案内等) | |
| 13:40 - 14:20 | データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜 | MyNA 奥野 |
| 14:30 - 15:00 | PostgreSQLから見るNoSQL(FDWの話) | JPUG 曽根 |
| 15:05 - 15:45 | JSONBはPostgreSQL9.5でいかに改善されたのか?今後の展望は? | NTTデータ 澤田、藤井 |
| 15:50 - 16:20 | DynamoDBの話(仮) | ADSJ 森 |
| 16:30 - 16:55 | MySQL JSON, HTTP Plugin for MySQLなど | MySQL 梶山 |
| 16:55 - 17:20 | トランザクション対応NoSQLとしてのMySQL Cluster | MySQL 杉山 |
| 17:20 - 18:20 | Handlerさんコンニチワ 〜主にInnoDB memcached PluginとNDB memcached Engineの違いについて〜 | @yoku0825さん |
| 18:20 - 18:30 | クロージング | |
| 18:40 - 20:30 | ビアバッシュ | 懇親会希望者 |
調整中
会場にてビアバッシュを行います。
ピザ、ビール、ソフトドリンクなどを準備する予定です。
懇親会費は2000円と考えています。
隔月程度でDBに関する勉強会を中国地方で開催しています。 2016年のDoorKeeper有料化に伴い、CONPASSに移行しました! http://dbstudychugoku.connpass.com/ 開催状況については下記のサイトにまとめています。 http://dbstudychugoku.github.io/ 主催:PostgreSQLユーザ会中国支部
メンバーになる